何がしたいの? 銭闘工兵

どんな難問も、適切に設定できれば

エバーノートの共有のタグも編集できるようにして欲しい

エバーノートをプレミアムとベーシックでノートブックを共有して使っているんだけrど、元がプレミアムのノートブックのために、ベーシックからタグをつけることが出来ない。

 

毎回、プレミアムにログインし直すハメに

 

なんとかならないものか・・・

電子ペーパーで新聞を

新聞を取らなくなって久しい。

 

どうしても、忙しくて、出張にいったりして、溜まったり、あと読み終えたものをゴミにだすのも面倒だったので、本当は読みたいのだけれど、諦めた。

 

でも KINDLEを買ってから、本も積読しても邪魔にならないことが実感できると、

KINDOLEで新聞読めれば、積読もゴミや、タブレットで新聞を読むと目が疲れるという問題も含めて全て解決!・・・・のはず

 

というわけで、具体的には、日経を電子ペーパーで読めないか 検討中

 

調べてみたけど、今のところ、出来ないわけではないけれど、すっきりとしたサービスがない。

 

一つは、アンドロイドで動く電子ペーパーを購入して、それで日経電子版加入してアプリで読む というもの。

 

電子ペーパーをもう一つ持ち歩く・・・っていうのがハードル高い

 

これも宿題かな

 

※追記 2016/09/24

タブレットで日経を読むには、電子版やビューワーで読めるけど、4200円ほどかかる。

 

ただ、丸三証券や、楽天証券に口座を開くと 日経テレコンが無料で使える。

 

あと、会社で取っている日経新聞を個人でとるようにかえて、さらに電子版を申し込むと+1000円ほどで読める。

 

電子版のアカウントをとれば、それからフリーソフトを使ってkindleにおくれば、電子ペーパーで読める・・・ということまではわかった。

 

適当なところで折り合いをつけるかな・・・

 

※追記 2016/09/27

とりあえずやってみるということで、日経電子版を申し込んでみた。

フリーソフトを使って、kndleに送るのは出来なかった。3年前の記事だったからか

日経の方で何か対策をとったのかな?それともやり方が悪いのか。

うーん、これも宿題だなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ひったくりと情報

会社の事務員さんの娘さんが会社帰り駅から歩いていて後100mぐらいで家につくということろで、ひったくりにあった。

 

ひったくられた際に頭を強打して、気絶したらしい。

 

怪我をさせられ、面倒な手続きをするはめになり、ろくなことがない。

大変だな と思っていたんだけれど、なんとかならないもののか とも思う

 

今の時代は、情報の時代。

だから

県警からの防犯メールとかネットワークカメラとか、Twitterとかで、なんとかなりそうなんだけど。。

 

バウンディングハンターのような制度とか、あれば、もっと自分たちで防犯できるかも。

 2016/10/04

県警からの防犯メールからの情報をグーグルマップを印刷して書きこんでみて、みんなに見せた。

地図で見せると効果的だ。

自分達の行動範囲に、一匹変なのがいるのが、よくわかるから、みんな真剣。

 

自分にアプリでも作る能力があれば、すぐにでも作りたい気分。

公共のサービスの至らないところを補うサービスってゴミカレみたいにいろいろあるけど、防犯サービスみたいなものもあればいいのに。

 

 

 

 

空調服のバッテリーを安く上げるには

会社で熱中症対策に65歳以上限定だけど、空調服を支給している。

ただし、バッテリー式ではなく電池式。

純正バッテリー高い。

 

ただ、電池式だと、1日持たない。運用上、使いにくいという問題が。

 

で、熱くなる前に、空調服のバッテリーを使用したくて、安く上げる方法を調べていたら、純正ではなくいろいろなバッテリーで空調服を動かしているサイトを発見。

 

空調服に流用できるバッテリー一覧 | DIY工具紹介部

 

実際のところを、自分が使っている空調ざぶとんで、スマホ用のモバイルバッテリーを購入して 使ってみて確認したところ、めちゃくちゃ快適。

 

今までとは二日ぐらいで電池交換していたけれど、使用するモバイルバッテリーの容量次第だと思うけど、13000㎜Ahで、たぶん1週間上持つ感じ。

全然、手間が違う。

 

しかも、お値段半額。

純正バッテリーで1個8000円くらいするのに対し、この方法だと2個+コードでもおよそ7000円。

 

ただし、欠点があって風量の調整がきかない。

 

この値段なら、支給しても問題ないかな。

 

 

 

 

 

 

 

計算と祖母

4月30日、祖母が亡くなった。

98歳だった。

最後の方は、ぼけてしまい、あまり悲しい感じはしなかったけれど、

なんとなく寂しい。

 

祖母には、自分が小さいころ、両親が共働きだっため、田舎から出てきてもらって

面倒をみてもらっていた。

 

夏休みになると祖母につれれて田舎に行き、勉強も見てもらっていたのだが、

必ず、朝の8時~10時までは、勉強の時間だった。

 

集中力のない小学生とはいえ、毎日2時間も勉強をすれば、当然夏休みの宿題など、

7月中には終わってしまい、残りの夏休みは、遊び呆けていた・・・というわけではなく、宿題が終わると祖母お手製の計算ドリルを延々と解いていた。

 

昔はわからなかったが、自分が大学にいけたのは、たぶんこの時の経験が大きかったのだと思っている。

 

この基本を延々したことが、とても大事だと 今はわかる。

 

ボケる前にこのことに気が付かず、御礼を言えなかったことだけが心残り。

 

だから、ここで言っておきたい。

 

ばぁちゃん。ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コインパーキングの800円

通勤は車。

家に駐車スペースがないので、今は駐車場を借りているんだけど

探している間、コインパーキングに止めている期間があった。

 

たまたま、新しくコインパーキングが出来て オープニング記念

なんだと思うんだけど、終日で500円だったので、そこに止めていた。

 

しばらくして、そこの横のコインパーキングと同じ700円に値上がり。

そして、そのあとさらに値上がりして800円に。

 

当然700円の方から先に埋まっていくはずなんだけど、

でも、日曜日とか、たまに見ると800円の方が先に満車とかになっていて、とても不思議。

 

これは、一体どういうことなんだろう???

隣に700円のコインパーキングあるのに800円の方が先に一杯になるの??? 

 

一応、仮説を考えてみた。

 

それは、800円のコインパーキングのオーナーが、教会とかで、日曜日にミサとかを開くのに信者の人用に確保したものが、他の人が使っていてると肝心な人が使う時に困るから800円にしているというもの。

 

どうすれば、答え合わせできるんだろう。。

 

 

 

 

EVERNOTEのタグの引き継ぎがうまくいかない

名刺をエバーノートに取り込んでつかっている。

 

もともとのメインアカウントをプレミアムにし、容量タンクとして、サブアカウントとして使用。

 

もともとサブアカウントだった無料アカウントを今は、メインにしている。

 

何でもかんでも、取り込んでいるとすぐにいっぱいになって動きが重くなるので

軽量化のために、そういう運用方法をとっている。(方法自体ははてぶで検索して参考にさせてもらった。)

 

で 容量タンクの方に名刺データを置いていて、それをメインで共有設定で使用しているのだが、共有だとタグの引き継ぎがうまくいかない。

 

容量タンクでは、きちんとタグが設定できているのに、メインでは見れない。

だから、メインで検索をかけるとでてこないことがある。

 

メインから、タグをつけようとすると、共有元にあるタグしか付けれません とか出てくるから、何かしらルールがあるんだろうな。。

 

これも宿題ですな。。。

 

追記

たまに検索をかけてみたけれど

 

単純作業に心をこめて

Evernoteの「共有するタグ」機能を妄想する

 

共有ブックのタグの引き継ぎは、今のところできなさそう。