何がしたいの? 銭闘工兵

どんな難問も、適切に設定できれば

2016年買ってよかったもの

他の人の買ってよかったものシリーズが面白いので、自分も書くことにした。

 

順番はテキトーです。

 

 

① JINS PC 

ブルーライトうんぬん という話は聞いていたけど、買ってみるまでもないと思っていた。

 

たまたま会社の人が買ってきて使っているのを見ると、欲しくなり購入。

使ってみると 夕方になると目が疲れて、しんどかったのが、今は全く平気になった。

素晴らしい効果です。

 

 

 ②0秒思考 赤羽雄二

 

前から書くことで心が落ち着くのは、なんとなくであるが、感じていたが、本を読んで納得した。

 

頭がよくなるとか、割とどうでもいいんだけれど、心を落ち着かせるという点が、素晴らしい。

 

おかげで夜がぐっすり眠れて仕事が捗ります。

 

 

③ サンコー うつぶせ寝クッション2 UMGOROS2

 

 

肩こり持ちである。

寝ころびながら片手でタブレットをいじったりしていると、どうしても体重をかけた左肩がこるので買ってみた。

 

明らかに肩こりが楽になった。

ただ、持ち運ぶときに角度を変えるための付属のピンが抜け落ちるのが欠点。

 

 

④ Kindle Voyage Wi-Fi + 3G

 

車の移動中に普通の本だと読めないので購入。

読みたいときにすぐ読める。

おまけに部屋がかたづく。

読書がはかどるし買って損なし。

だけど、3Gは必要なかった気がする。

マンガとかは結局wifiでしかダウンロードできないんだし。

 

⑤ LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t

 

 腱鞘炎持ちである。

トラックボールを初めて使ってみたけれど、まぁまぁであった。

持ち方がわるいと親指の付け根が痛くなるが、それは持ち方を注意すればいいだけ。

腱鞘炎持ちの人には、ぜひ勧めたいというか、会社の人に勧めて感謝された。

 

 

⑥ 空調ざぶとん 涼風 車載用クールクッションシガレット用セットKC-1000B

 

 

事務所の椅子でこれの座布団バージョンを使用していて、車でも使いたいと思って購入。

 夏とか超快適。

ディラーで車を購入したら標準装備にしてもいいんじゃないかと思う。

ちょっとしたことなんだけどね。

素晴らしいです。

 

 

⑦ ぼくらの仮説が世界をつくる 佐渡島傭平

 

 

自分の考え方がこの本を読んでかわった。

自分に影響があった本。ただし、だいぶ前に読んだので内容はうろ覚え。

ただ一気に読み終えたことだけ覚えているぐらい面白かった。

暇な時に読み返したい。

 

⑧インターネット的 糸井重里

 

今の時代を生きるのに、必要な考え方を学んだ本。

ちょっと読むのが遅すぎた気がするぐらい面白かった。

 

 

番外 修業論 内田樹

 

 

現在読書中なので、これを上げるのは、どうかと思ったんだけど、

次点ぐらいで影響がありそうな気がするので。

ただし、まだ消化しきれてない感じ。

 追記12月30日 読み終えたけど、どうもごちゃごちゃした印象をうけた。

あとがきを読んで、その理由がわかった。書き下ろしでかけば、たぶんもっとおもしろかったと思う。その辺が残念。

 

便利だったもの、と 自分の考えに影響を及ぼしたものが基準。

 

追記 2016/12/31

デジタルカメラ RICOH THETA S

 

書くの忘れてた。

仕事でバッチリ使ってます。

普通のカメラの補完的に使えて最高です。

この横が見たいのに!、とか激減しました。

もう手放せません。

 

ただし、フラッシュがないので暗い所だと、画質が悪くなってつらいのが欠点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラケー スマホ タブレットの使い分け

デュアル待ち受け対応のスマホがでてきた。

 

ガラケー と8インチタブレットの2台持ちな自分としては、

デュアル待ち受け対応のスマホに興味がある。

 

ただ単に仕事で使うには、8インチタブレットの方が画面がでかくて

相手に説明しやすいのだけれど、街中でちょっと地図をみるには

向いてなかったりする。

 

で 、デュアル待ち受けだと一つにまとめれるわけで、仕事以外だと

便利なはず・・・。

 

ただ、まだおサイフケータイには、対応してないので、まだ早いかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全天球カメラは工事写真の補完にとても有効

リコーの THETA S を買った。

 

kenplatz.nikkeibp.co.jp

 

この記事を見て衝動買い。

 

実際に仕事で使ってみると、普通のカメラでとった写真の補完ができてとても便利。

 

仕事で写真を撮るんだけど、どこをとったのか、人に説明するのが難しい。というか面倒くさい。

 

取った本人しかわからないんだよ。場所とか

 

だけど THETAなら そのまま取れば、周りの状況まで写せるので場所の説明がいらない。

そのままでいいわけで。

Amazonで高評価がついていたのも納得。

 

ただ、弱点もあって、暗いと映らないということ。

なんせフラッシュがついてない。

 

MEN IN BLACKで記憶消去装置みたいな感じの全方向フラッシュ機能がつけば、最強だと思う。

 

メモリを省略したバージョンが発売されたけど、値段が上がってもフラッシュつけた方が百倍いいと思う。

 

記事を見て購入したわけだけど、どう考えてもリコーの売り出し方は間違っていると思う。

 

スポーツとかなにかの記念とかに写真撮ることを想定しているみたいだけど、わざわざ THETAを買ってまでとるやつが何人いるんだろう?

 

仕事だったら買うだけどの理由があるのに、そこをアピールしないなんて。

 

 

EYE-FIが使えないと思っていたら

9月16日からEYE-FIが使えなくなると思っていたら

 

EYE-FI X2ユーティリティとかリリースされてた。

 

jp.eyefi.com

 

おぉー使えるじゃないか とりあえずは。

 

と思たけど、なぜか接続できず

 

これも宿題か・・・

 

 

エバーノートの共有のタグも編集できるようにして欲しい

エバーノートをプレミアムとベーシックでノートブックを共有して使っているんだけrど、元がプレミアムのノートブックのために、ベーシックからタグをつけることが出来ない。

 

毎回、プレミアムにログインし直すハメに

 

なんとかならないものか・・・

電子ペーパーで新聞を

新聞を取らなくなって久しい。

 

どうしても、忙しくて、出張にいったりして、溜まったり、あと読み終えたものをゴミにだすのも面倒だったので、本当は読みたいのだけれど、諦めた。

 

でも KINDLEを買ってから、本も積読しても邪魔にならないことが実感できると、

KINDOLEで新聞読めれば、積読もゴミや、タブレットで新聞を読むと目が疲れるという問題も含めて全て解決!・・・・のはず

 

というわけで、具体的には、日経を電子ペーパーで読めないか 検討中

 

調べてみたけど、今のところ、出来ないわけではないけれど、すっきりとしたサービスがない。

 

一つは、アンドロイドで動く電子ペーパーを購入して、それで日経電子版加入してアプリで読む というもの。

 

電子ペーパーをもう一つ持ち歩く・・・っていうのがハードル高い

 

これも宿題かな

 

※追記 2016/09/24

タブレットで日経を読むには、電子版やビューワーで読めるけど、4200円ほどかかる。

 

ただ、丸三証券や、楽天証券に口座を開くと 日経テレコンが無料で使える。

 

あと、会社で取っている日経新聞を個人でとるようにかえて、さらに電子版を申し込むと+1000円ほどで読める。

 

電子版のアカウントをとれば、それからフリーソフトを使ってkindleにおくれば、電子ペーパーで読める・・・ということまではわかった。

 

適当なところで折り合いをつけるかな・・・

 

※追記 2016/09/27

とりあえずやってみるということで、日経電子版を申し込んでみた。

フリーソフトを使って、kndleに送るのは出来なかった。3年前の記事だったからか

日経の方で何か対策をとったのかな?それともやり方が悪いのか。

うーん、これも宿題だなぁ。